新電力は大丈夫?!

query_builder 2020/11/19
ブログ
20201119

ご家庭で「新電力」を利用される方が増えて来ています。簡単に切り替えができて「ただ安くなるだけ」です。私の自宅も当然に切り替えています。2割~3割も安くなっています。SDGsを考えて「自然エネルギー」を多く提供する会社様に切り替えています。いずれは「自家発電、自家消費」に切り替える予定です。まだ「蓄電池」の値段と性能が合わないので、そのタイミングをみているところです。ただ、ここ最近は「蓄電池」の性能も上がり始め「中国企業の製品」もかなり優れています。以前、東芝のTV部門を買収した中国企業が高性能でかなり安いTVを発売し始めていますが、今や「中国製品(全ての製品)」は価格・性能で日本を追い越すのは時間の問題ではないかと思うほどです。いや、今のままでは追い越されると思います。我々消費者からするとグローバル化の今は、どこの国の製品でも「高品質で安い(手頃)」であれば関係ないと思います。今や日本製品神話は無いのかもしれません。

NEW

  • 将来を予想して動いている企業に投資

    query_builder 2021/03/18
  • 首相宣言の前に「脱炭素社会」の方針があった

    query_builder 2021/03/17
  • 新電力や各方面の動き

    query_builder 2021/03/15
  • 脱炭素社会は以前は低い目標でした。

    query_builder 2021/03/14
  • 経済産業省の方向

    query_builder 2021/03/13

CATEGORY

ARCHIVE