Blog

新電力に関するお役立ち情報を発信してまいります

太陽光発電システムについて学べるブログを開設いたしました

「相談する前に新電力について学んでおきたい」「太陽光発電システムを使用するとどのように暮らしが変わるのか知りたい」という方に向けて、役に立つ情報をブログにて発信しております。

電気代を抑えたい方クリーンエネルギーメインの新電力の提供や電力とガスのセット販売をするなど、様々な工夫を凝らしている新電力会社を備えています。幅広いニーズにお応えしてきた柔軟な対応力と親しみやすさが自慢ですので、初めてご相談される方もご安心いただけます。

  • 20200930

    再生可能エネルギーの賦課金もさらに上がります。

    2020/09/30
    電気料金はさらに上がります。昨日、新電力市場の値上がりの件を話題にしましたが、更に「再生可能エネルギー」の連携が進み「賦課金」が上がります。東京電力の高崎支社だけでも1か月の太陽光連携の申...
  • 20200929

    電気料金の値上げ

    2020/09/29
    電気料金が値上げをする可能性が大!です。ここのところ、石油の値段が落ち着き、為替もやや円高で 電気料金も落ち着いていた状況ですが、2024年度に始める電力市場の新制度で、最大1.6兆円の国民負担...
  • 20200928

    自家消費発電、新電力は県外の企業が中心

    2020/09/28
    自家消費発電、新電力は県外の企業が中心で群馬県内で行っている事が多いです。群馬県人は慎重な方が多いのだと思います。しかし、この流れは止められないと思います。政府(経済産業省 資源エネルギ...
  • 20200927

    チャンス

    2020/09/27
    経営者の方々は毎日ご苦労をされていると思います。しかし、少し違った見方をされますと「チャンス」があるかもしれません。「新電力」「自家消費発電」もその1つです。新電力は今までと何も変わらず...
  • 20200926

    ESG投資で見直される再生可能エネルギー

    2020/09/26
    再生可能エネルギーは終わった!と言われる方が多いですが、本格的には これから!です。Fitにより、「投資目的」で行う方が少なくなりましたが、企業様の「自家消費発電」を主とした「再生可能エ...
  • 株式会社くらぶち野菜村

    ホテル、旅館でも新電力を!

    2020/09/25
    ホテル、旅館業において、Go To が始まり、コロナ禍の厳しい状況から抜け出す兆しが見え始めてきているかと思います。更に、先々に対して「新電力」を利用した「経費削減」や、内装のリフォーム...
  • 20200924

    ESG投資

    2020/09/24
    現在、世界中で注目されている「ESG投資」環境(Environment)、社会(Social)、ガバナンス(Governance)この3つの大きな課題に目を向けずに、企業の長期的な成長を...
  • 20200923

    「SDGsに貢献」

    2020/09/23
    最近、スーパーマーケットでは「SDGsに貢献」する企業が増えております。消費者に直接に接する業態ですので、イメージも重要かと思います。「新電力」はじめ「自家消費発電」で自然エネルギーを活用。...
  • 20200922

    新電力は本当に安い

    2020/09/22
    今までに2度ほど 他社の新電力をご利用の企業様にお会いしました。結果は!どちらも その新電力会社様より安い金額を提示させていただき新しくお付き合いをさせて頂いております。何故安くなるか?...
  • 20200921

    本当に安くなるの?

    2020/09/21
    本当に安くなります。弊社のご提供した群馬県内の病院では 年間3000万円の電気代金を▲420万円の削減をしております。(おおよそ1人分の年収です。)群馬県内のある工場では 年間900万円の電気代金を...
  • 20200920

    安い電力

    2020/09/20
    安い電力、経費削減は「新電力」群馬県内の新電力への切り替えは 他県と比べると低いそうです。切り替えている企業では、安全性、価格を理解されています。弊社では「新電力バンク」を通して11社の...
  • 20200919

    環境に優しい企業への応援

    2020/09/19
    「環境に優しい企業」とは、弊社がお手伝い出来ることは?!新電力や自家消費発電による「Co²削減」「脱炭素エネルギー」の提供・・・!何故それが必要で重要か? 地球温暖化を防ぐため = 異常気...
  • 20200918

    病院の「環境に優しい」取り組みが目立ちます。

    2020/09/18
    新電力の群馬県内の病院様のお問い合わせが多く来ます。経費削減はもちろんですが、最近は「自家消費発電」(太陽光の自家発電消費)の問い合わせも増えてきております。「環境に優しいand経費削減!」...
  • 20200917

    コロナ禍そしてインフルエンザ!

    2020/09/17
    施設ではこの「コロナ禍」で入居者が家族に面会ができず、色々な立場の方がストレスが溜まっているのではないかと心配しております。最近のコロナの状況はインフルエンザよりも軽いのかな?と思うくら...
  • 20200916

    台風シーズン!今年も東日本に強い台風が来るか?

    2020/09/16
    昨年は、台風18号が群馬県でも大きな被害を巻き起こしました。今年はどうなるか?10年ほど前から全国各地で「水害」が多く発生しております。群馬県は台風の「風」の被害はそれほどありませんが、...
  • 20200914

    スーパーマーケットの「SDGsに貢献」

    2020/09/15
    昨今、スーパーマーケットで「自家消費」による太陽光発電、新電力からの電力供給。など、「SDGsに貢献」をして行こうとする動きが出始めております。スーパーマーケットも競争の激化が大変で「環境に...
  • P1430014

    新電力ってどの位 安くなるの?

    2020/09/14
    新電力ってどのくらい安くなるの?企業様の利用状況は様々です。工場の利用、24H利用している工場、病院、施設、オフィスビル、・・・・等々。利用状況によって削減幅は変わります。新電力会社によ...
  • 20200913

    将来の子供たちへ

    2020/09/13
    将来の子供たちへできる事は何でしょうか?企業としては、先ずは「環境への取り組み」などはできないでしょうか?「新電力」で自然エネルギーを主に活用した新電力会社から電気を買う。「自家消費発電...
  • 20200912

    地震はどうにもならないですが、異常気象は変...

    2020/09/12
    2007年にスマトラ地震が発生しました。日本でも数多くの地震の災害が起こっておりますが、異常気象でも数多くの災害が発生しております。しかし、この異常気象は地球の温暖化が原因の多くになっており...
  • はたけ

    群馬県の新電力

    2020/09/11
    「群馬県の新電力」は弊社がお手伝いさせて頂いております。弊社は「新電力」だけではなく、「自家消費発電」による、コスト削減もお手伝いさせて頂いております。新電力を自然エネルギーを中心とする...
  • 株式会社くらぶち野菜村

    環境に優しい企業への応援

    2020/09/10
    環境に優しい企業!現在は「コロナ禍」で<そんなことを言ってられる場合じゃねーよ>と思われている経営者様も多いと思います。しかし、世界的には「RE100」「SDGs」など、環境に優しい企業への流...
  • 20200909

    環境に優しい企業への応援

    2020/09/09
    弊社でも「農産物」を生産しております。しかし、今年は7月の長雨・8月の猛暑・9月にはいり不安定な気候・・・と、年々に環境が悪化しております。異常気象は農産物の生産から消費者への経済的負担増!...
  • 20200908

    異常気象は企業の敵!

    2020/09/08
    昨今、異常気象が多発しております。これは、企業にとりましても好ましいものではありません。そのために「RE100」や「SDGs」に積極的になる企業様が増えて来ております。弊社では「自家消費発電」「...
  • 20200907

    そんな?まさか?

    2020/09/07
    そんな?まさか?です。新電力は 手数料 0円、その他 0円。お金がかかりません。詳しくは ご訪問をさせて頂ければご理解していただけます。群馬県内全ての企業様(工場、病院、施設、スーパー、...
  • 20200906

    コストダウンで住居者様へのサービス向上

    2020/09/06
    常々、施設の職員様をリスペクトしております。・・・・っと言いながら、私は何もできていません。弊社(私)ができる事は、コストダウンをして 入居者様、職員様へ貢献をする事くらいです。新電力は...
  • 20200905

    病院のコストダウン

    2020/09/05
    「コストダウン」をされていらっしゃる病院様が多く見られます。新電力 → 新電力 へ切り替える病院様も多いです。新電力の会社も様々で、工場に強みのある新電力、スーパーに強い、病院に強い・・・...
  • 202009004

    環境に優しい企業

    2020/09/04
    投資対象は「環境に優しい仕組みのある企業」これだけ異常気象が起こりますと、世間からは「環境に優しい仕組みのある企業」が注目されております。SDGsに貢献している。RE100を目指している。など、...
  • 20200903

    「SDGsに貢献」

    2020/09/03
    SDGsに貢献する企業様。RE100を取り入れようとする企業様増えてきています。上記を取り入れませんと、社会から認めてもらえない傾向にあるようです。新電力や自家消費発電(政府が今、押している再...
  • 20200902

    9月も暑い日が続きそうです。

    2020/09/02
    9月も暑い日が続いております。また、今年はどんな台風が来るか?戦々恐々です。異常気象が気になりますが、「SDGsに貢献」「RE100」…等に積極的に参加される企業様が増えております。弊社もそのよう...
  • 20200901

    環境に優しい企業への応援

    2020/09/01
    新電力バンクは環境に優しい企業を応援しています。購入先の電力会社によっては「グリーン証券」を発行させていただいております。昨今、環境に優しい企業様が増えてきておりますので「新電力」or「...

NEW

  • 将来を予想して動いている企業に投資

    query_builder 2021/03/18
  • 首相宣言の前に「脱炭素社会」の方針があった

    query_builder 2021/03/17
  • 新電力や各方面の動き

    query_builder 2021/03/15
  • 脱炭素社会は以前は低い目標でした。

    query_builder 2021/03/14
  • 経済産業省の方向

    query_builder 2021/03/13

CATEGORY

ARCHIVE

電気代を見直したいとお考えの方のお力になりたいと考え、太陽光発電システムに関するご相談や新電力切り替えを承る電力事業部を立ち上げました。「CMなどで新電力という言葉を耳にしたことはあるけど切り替え費用が高そう」といったご質問もいただきますが、見積や設置費用は一切かかりません。面倒なお手続きも代行いたしますので、切り替えたいと思われた際にすぐにお申し込みいただけます。お客様のご不安を取り除けるように新電力と太陽光発電システムの仕組みや提供しているサービスについて分かりやすく説明しているブログも掲載しております。

太陽光発電メンテナンス技士が在籍しているため、定期的なメンテナンスや不具合が発生した際のご相談にも迅速に対応できます。節電や地域活性化に貢献し、お客様が毎日笑って過ごせる安全な暮らしをお届けいたします。