新電力や各方面の動き

query_builder 2021/03/15
ブログ
210315

各地の企業や新電力もカーボンニュートラルに向けて行動しています。

日本で初めて「RE100]を達成した企業があります。城南信用金庫様です。もう既にカーボンニュートラルを達成しています。なんとも素晴らしい事でしょう。企業様は力があります。本気になれば「達成」することができるのです。また、地方自治体なども積極的な動きがあります。世田谷区は「せたがやRE100」、鎌倉市は「2018年SDGs未来都市計画」、尼崎市は「エネルギーの地産地消」、東京都、横浜市なども積極的にカーボンニュートラルの実現に向け活動をしています。ここ群馬県でも中之条町や太田市などは積極的な動きがあります。群馬県も動き始めました。今後は自家消費型太陽光発電などを積極的に利用していかないと「カーボンニュートラル」の達成は難しくなります。逆をいえば「自家消費型太陽光発電」を利用することにより「カーボンニュートラル」が近くなることに繋がると思います。

NEW

  • 将来を予想して動いている企業に投資

    query_builder 2021/03/18
  • 首相宣言の前に「脱炭素社会」の方針があった

    query_builder 2021/03/17
  • 新電力や各方面の動き

    query_builder 2021/03/15
  • 脱炭素社会は以前は低い目標でした。

    query_builder 2021/03/14
  • 経済産業省の方向

    query_builder 2021/03/13

CATEGORY

ARCHIVE