大手企業も積極的に「脱炭素社会」へ動き出しています。

query_builder 2021/03/09
ブログ
210309

GAFAは勿論、日本の大手企業「S社」始め多くの企業が、RE100であるとかいろいろな「脱炭素社会」への行動を起こしています。そのS社は連結で従業員が10万人以上、売り上げが8兆円以上の超大手企業です。その企業が「自家消費型太陽光発電」を積極的に取り入れたり「再生可能エネルギー」を積極的に取り入れていますが、日本には「再生可能エネルギー」が少なすぎる事を政府等に働きかけをしています。GAFAはじめ大手企業が将来の環境に優しい企業を目指していると言う事は、関連会社、子、孫・・・その関連している企業は当然、環境に優しい企業を目指さなければならなくなります。地方行政も積極的に動き出している今!遅れをとることは出来なくなってきているのではないでしょうか?

NEW

  • 将来を予想して動いている企業に投資

    query_builder 2021/03/18
  • 首相宣言の前に「脱炭素社会」の方針があった

    query_builder 2021/03/17
  • 新電力や各方面の動き

    query_builder 2021/03/15
  • 脱炭素社会は以前は低い目標でした。

    query_builder 2021/03/14
  • 経済産業省の方向

    query_builder 2021/03/13

CATEGORY

ARCHIVE